運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-03-28 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

そして、御案内のとおり、今内閣府の中で、各省庁の、地域再生担当とかそういうセクションは一つありますけれども、また、官邸の方でも副大臣会議がございまして、八つの関係する副大臣が集まりまして、官房副長官そしてまた農水担当であります私が座長となって、個別具体的な案件を個別具体的に進めるように調整を今図っているところでございます。

山本拓

2006-06-08 第164回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

非常に米については、ここ北海道については、農水担当者の方には本当に北海道、米作っているんですかと言われる方も事実おられまして、北海道に米は要らないとさえ言うような方もおられる中で、北海道においてはここ上川、空知含めて米の主産地でありまして、上川は昔から百万石と言われて、ここ近年、昨年は過去最高となる大豊作、作況指数一〇九ということでありましたが、実際、地球温暖化の影響で当然皆さん方も御承知のとおり平均的気温

高見一典

2004-04-21 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

この記事によると、鹿野道彦NC農水担当、菅さんから農業関係とか農村回りの説明を受けたのは、二月に入ってからだったという。次の内閣閣僚の一人はこう言った、民主党の悪いところは、積み上げてきた議論頭越しに一瞬で翻されることだと述べている。  そういう意味では、今の岩國委員の話ではありませんけれども、民主党菅代表は人の言うことは聞かない、非常に非民主的で独善的だと。  

中野正志

2003-05-07 第156回国会 参議院 決算委員会 第6号

副総裁、農水担当理事、これが理事の中でも大変有力な権限を持っているんですけれども、それから農水担当課長農水課長代理、この農水部門ラインはすべて農水省からやってまいります。工業開発調査部長、この課長、次長のラインはすべて経済産業省からやってまいります。そして、予算を牛耳る財務部長は毎年財務省から、そして医療協力部長厚生労働省と。  

榛葉賀津也

1999-03-25 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

通商代表部のシーア農水担当大使は、ミニマムアクセス分野での輸入拡大のための二国間協議を定期的に開いていく考えを示して、異議申し立てに見送りの理由は特別な配慮と、こういう期待だったことを示しています。同時に、次期交渉では米の関税引き下げ圧力を強めるとも強調したと報道されています。  

大沢辰美

1995-02-07 第132回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

先日の阪神大震災に関しましては、明日の内閣より山岡賢次先生農水担当として行かれ、これに対応する我が党としての施策を今現在まとめてペーパーにされております。また、倉田先生実川先生からも質疑等ございましたので、今回私の質疑からは省かせていただきます。  まず質問に入らせていただきますが、農業経営基盤強化促進法の一部改正についてでございます。

矢上雅義

1994-07-06 第129回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

先日、私のところに大蔵省農水担当主計官が話しに来たんですが、資料の紙一枚持ってまいりました。それを見ましたら、まず真っ先に書いてあることがこの内外価格差ですね。しかもその内外価格差は、生産者価格消費者価格とが違うのでありますけれども、高い方の、差の大きい方の価格差をまず一番最初に掲げて持ってきたわけです。

星川保松

1994-06-06 第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

それだけではなしに、五月の二十三日に農水省生産者米価等を二〇〇〇年までの六年間に段階的に二〇%引き下げることを検討していることが報道されましたが、これに対して大蔵省主計局農水担当者は、ウルグアイ・ラウンドの合意では当面六年間で関税率が一五%削減される、それに対応して内外価格差を縮小していく必要があり、そのため生産者米価を引き下げていくべきだと、同じような考えを示しておられるわけであります。

藤田スミ

1985-12-11 第103回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

○小川(国)委員 どうかひとつそういう点で、質的な充実はもちろんでございますけれども、量的にも、予算額でさらにまた減額されていくことがないように、これは私は大蔵省の特に農水担当主計当局に強く要望申し上げたいと思います。  それから、さらに食糧庁にお伺いしてまいりたいのですが、過去十年間の生産者米価消費者米価改定状況はどういう流れになってきているか。

小川国彦

1983-07-13 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

昔は、米価を決めるときに相当細かい、生産費一つ一つの項目の議論をこの委員会で、私どもは当時農水担当でよう聞いたものですけれども、聞いておもしろかった。いまはもう米価については一々そういう理屈を言うのがあほらしゅうなってきたのだ。もう何のことはないようになってきて、そういうことをしておったら、これは農民の、米価はもとよりですけれども、農政に対する不信を高まらす。

田中恒利

1980-02-22 第91回国会 衆議院 外務委員会 第4号

したがって、まず大臣から、いま当面指摘した柑橘類関係業者壊滅的打撃を受けるのか、それともいま言われたように受けないのかという農水担当そしてまた合板メーカー零細家具菓子業者等々、中小企業零細企業に対する諸施策担当している通産当局の意見も踏まえて、この批准を急ぐ理由についてお伺いしたいと思います。

奥田敬和

  • 1